大学生YouTuber/SUKEのアフリカ日記

こんにちは!SUKEです。youtubeやってます。このブログは海外生活、アフリカ、ボツワナについて各種コンテンツを発信するブログです。

YouTube更新!

 

Dumelang!

 

どうもSUKEです。

 

今週4日間大元のWi-Fiのサーバーが故障してて、世間から切り離された生活を多くっていました。泣

 

 

YouTube更新しました!

f:id:SUKEafrica:20190627035553p:plain

 

旅行編第2弾です!

 

なかなか見ることのできない映像となっていると思います。

高画質でぜひご覧ください!

 

youtu.be

 

 

それでは!Sala sentle!

 

SUKE

YouTube更新!

 

Dumelang!

 

どうもSUKEです。

 

 

YouTube更新しました!

 

f:id:SUKEafrica:20190627035553p:plain

 

今回は昨日の予告通り旅行編です!

 

ボツワナの観光地であるマウンに行ってきました。

 

ぜひご覧ください!

 

youtu.be

 

それでは!Sala sentle!

 

SUKE

留学生活が折り返し地点を迎えたので前半戦を振り返り(ハワイ編)

 

Dumelang!

 

どうもSUKEです。

 

 

今回は留学期間が折り返しを迎えたので、

今の心境やここまでの期間あったことなどをを書き連ねてみようと思います。

 

f:id:SUKEafrica:20190912180039j:plain

 

 

 

 

留学一発目、たどり着いた楽園

 

 

初めて同じ日を繰り返した出発日

 

僕は4月24日に日本を出て、始めにアメリカのミネソタ州に向かいました。

 

ボツワナの前にアメリカに行った目的は、語学力の向上と、

自分の勉強したい分野のエキスポがミネソタで開催されるということで、

それについての情報を収集するためです。

 

ミネソタに行くためには、ハワイでトランジットをする必要があり、

この留学最初のフライトは夜19時発のデルタ航空ホノルル行き。

 

空港まで来て就活中にも関わらず見送ってくれた友人たちと別れ、

飛行機に乗り込みました。

 

 

今から、自分の留学が始まる!そう思って興奮していたのか、

機内では一睡もできず、およそ8時間ほどで疲労困憊の中ハワイに到着。

 

ハワイからミネソタという乗り継ぎだったので、

めちゃめちゃアメリカ本土から離れていますがハワイで入国検査を受けました。

 

それなりに時間はかかりましたが、結構スムーズに審査も終わり、

空港を出るとこの景色!

 

f:id:SUKEafrica:20190912164417j:plain

 

ハワイですよーーーーー!!!!

 

機内では一睡もできずめちゃめちゃ疲れていたのですが、

そんなコンディションでもやはりハワイ、いやが応にもテンション上がります。

 

自分が3歳の頃に家族とハワイに来ているのですが、3歳の頃の記憶なんてありません。

実質ここでハワイ童貞卒業でした。

 

ミネソタ行き飛行機までのトランジット時間は約13時間。もうハワイ旅行です。笑

 

 

と、ここで、携帯を見て1つ驚いたことがありました。

 

今、4月24日の朝9時やん。と。

 

僕が日本を出たのは4月24日の19時。同じ日を繰り返している!

 

この不可思議な現象が起こった理由はすごくシンプルで、

日付変更線を超えたからですね。

 

ããã¯ã¤ãå°å³ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

日本からのフライトの最中に日付変更線を超えたこと + ハワイと日本の時差19時間

という2つの事象が重なる事で、この1日戻る現象が生まれるわけです。

 

ハワイめちゃめちゃ行ってる人とかだと「そりゃそうだろ!」

って感じかもしれないですけど、これ自分的にはめちゃめちゃ衝撃で。

 

同じ日をくり返すって考えると、時をかける少女にでもなった気分になりますね。

未来で待ってるー言うて!

 

 

ハワイ観光スタート

 

 

とまあ、そんな事で驚きながらハワイ観光スタートです。

 

SIMもないので、空港でスタバを買ってWi-Fiの恩恵に与りながらハワイの観光スポットを探します。

 

この時に買ったスタバのストロベリー&アサイーがめちゃめちゃ美味かったです。

 

f:id:SUKEafrica:20190912170208j:plain

 

ロングフライトで疲れた体に、ビタミンがめちゃめちゃ染みる。

中には果肉も入ってて果物感も結構感じられるビバレッジでした!

 

日本のスタバでは売っていないので、ぜひアメリカのスタバに行った際は必ず飲んでみてください!

 

 

やはりハワイといえば海、ハワイの海といえばワイキキビーチ!と言う事で

ワイキキビーチに向かうことに決めました。

 

この時、どうせならハワイの中を歩きたいなと思い、

空港から歩いてビーチに向かおうと考え、歩き始めた矢先、

歩いている最中に現地の人に声をかけられました。

 

「どこへ行くんだ!」

「海!」

「歩いて?」

「そう!」

 

と答えた時に、相手は大笑い。

 

なんで?と思って聞いてみると空港からビーチってめっちゃ距離あるんですね。笑

 

その距離8.3マイル、1マイルは約1.6kmなのでおよそ13.3km

 

無知って怖いですね。その距離に恐ろしくなって速攻でバスに乗りました。

 

 

バスの運転手さんに今日トランジットでハワイ来たんだよねと言う話をしたら、

1日バス乗り放題券をくれました。

 

留学一発めの人の優しさ、ありがとうございます。

 

ワイキキビーチ到着

 

と言う事でバスに乗って40分くらいでワイキキに到着。

バスに乗って40分て歩いてたらどんだけかかってたんや。

 

f:id:SUKEafrica:20190912182818j:plain

 

f:id:SUKEafrica:20190912182930j:plain

 

綺麗すぎ!!!!

 

なんですかこの景色は。

 

ワイキキ半端ないって。

 

 

とんでもなく綺麗でフォトジェニックな景色に心奪われました。

 

ハワイに住みてえ。

 

ちなみに、このワイキキビーチのワイキキ、

ハワイの言葉で新鮮な水が沸くところという意味らしいですよ。

 

 

ここで初めての動画撮影を済ませて、またワイキキビーチ近くのスタバへ。

f:id:SUKEafrica:20190912191609j:plain

 

アメリカのスタバってオーダーの時名前入れてくれるんですけど、

本名言ったらSHINKUって入れられちゃった。誰やねん。笑

 

めちゃめちゃコールドブリューうまかったです。

 

 

と、ここでハワイに留学来てる友達と連絡とって飯へ!

 

ハワイ名物のポキ丼食いました!

マグロとポキソース?のスパイシーさが相まって最高。

なぜか写真撮ってませんでした。

 

んで、友人にハワイのマラサダもご馳走になり、友人が授業があって解散。

その友達が空港までのUberも手配してくれました。

鬼感謝。

 

実はここでUber初体験。

ドライバーのおじさんは5年前にブラジルからハワイに移住してきた方で、

Uberのドライバーで生計を立ててるとのことでした。

月にめちゃめちゃ稼いでるそうで、早速ここで働き方の多様性に驚きました。

 

という事で空港に戻りチェックイン済ませてハワイ出発。

 

留学一発目で楽園を堪能できたので、非常にいいスタートを切れました!

 

留学楽しみ!ルンルン!って気持ちでミネソタに向かったのですが、

僕を待っていたのは過酷な環境でした。

 

 

次回、アメリカ・ミネソタ編へ続く!

 

 

それでは!Sala sentle!

 

SUKE

 

アフリカ・ボツワナの観光地紹介/カーマ・ライノ・サンクチュアリ(Khama Rhino Sanctuary)編

 

Dumelang!

 

どうもSUKEです。

 

 

今回はボツワナの観光地紹介編です!

 

この記事で紹介するのは、

 

カーマ・ライノ・サンクチュアリ

(Khama Rhino Sanctuary)

 

という保護区となります。

 

ãkhama rhino sanctuaryãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

カーマ・ライノ・サンクチュアリは、

自然資源が非常に多いことで知られるボツワナの中で、

唯一ある動物が見られる場所です。

 

ある動物とは一体なんでしょうね????(すっとぼけ)

 

ということでそれでは早速見ていきましょう!

 

 

 

カーマ・ライノ・サンクチュアリとは?

 

 

始めに、カーマ・ライノ・サンクチュアリ (Khama Rhino Sanctuary)についてさらっと見ていきましょう。

 

カーマ・ライノ・サンクチュアリとは、その名の通りサイの聖域、保護区となります。

 

ライノ (Rhino) とは英語でサイを表し、

サンクチュアリ (Sanctuary)とは英語で聖域、保護区という意味です。

 

カーマというのは初代大統領セレツェ・カーマの苗字からついた名前ですね。

 

場所としては、ボツワナの東に位置しており、

首都のハボロネからはおよそ250kmくらい離れています。

 

f:id:SUKEafrica:20190911202629p:plain

 

レンタカーを借りて運転するか、

首都ハボロネから出ている大型バスに乗ることで到着することができます。

 

大型バスは比較的乗りやすく、

運が良ければバスの中に携帯の充電ができるUSBポートが設置されていることもあるので、非常に質の良い交通機関となっています。

www.sukeafrica.work

 

 

カーマ・ライノ・サンクチュアリでは、キャンプとゲームサファリを楽しむことが可能です!

 

ゲームサファリとは、大きな車に乗って保護区の中を走り域内の動物を見学するというアクティビティを指します。

 

ボツワナの観光資源は、大体ゲームサファリのような動物を見る系です。

 

というのも、ボツワナは非常に動物の保護に力を入れており、

国内にはいくつも国立公園と言う名の実質動物保護区のような場所があります。

 

最近狩猟が解禁されましたが、以前まではゾウの保護にも大変力を入れており、

「最後のゾウの楽園」と呼ばれている時期もありました。

www.sukeafrica.work

 

このカーマ・ライノにはいませんが、他のサファリではライオンを見ることも可能です。

 

と言うように、ボツワナには大変多くの自然観光資源がありますので、

ぜひ野生の動物を生で見たい!と言う方はボツワナへ来てください!

www.sukeafrica.work

 

 

カーマ・ライノ・サンクチュアリで出会える動物たち

 

 

ここからはカーマ・ライノ・サンクチュアリで出会える動物の種類を紹介します!

 

 

まずはサイです。

f:id:SUKEafrica:20190911203318p:plain

 

サイの保護区ですから、もちろんサイが生息しています!

 

カーマ・ライノ・サンクチュアリには、

シロサイとクロサイの二種類のサイが生息しており、

上の画像のサイはシロサイになります。

 

クロサイはこの域内に数頭しか生息しておらず、見ることができたら、めちゃくちゃラッキーらしいです。

 

僕が行った際は、シロサイしか見ることができませんでした。残念。笑

 

 

続いてインパラ

f:id:SUKEafrica:20190911203203p:plain

 

インパラは比較的よく見ることができます。

 

この見た目だけどウシ科に分類されるインパラ、

 

インパラがいっぱいいるかどうかは、その日動物をたくさん見ることができるかどうかのバロメーターになるらしいですよ。

 

 

続いてダチョウ!

f:id:SUKEafrica:20190911203154p:plain

 

カーマ・ライノでは野生のダチョウを見ることもできます!

 

ボツワナを始め、南部アフリカのいくつかの国では、

ダチョウの卵にペイントを施したアートのようなものがお土産として売られています。

 

1つ4000円ほどで売られており、非常に高価なお土産として有名です。

 

筆者の友人は、お土産屋の中でうっかりそのお土産を2つ壊してしまい、

8000円くらい弁償させられていました。笑

 

 

続いてヌーです!

 

f:id:SUKEafrica:20190911203206p:plain

わかりにくい写真ですみません。

 

この真ん中の牛のような動物がヌーです。

ヌーの大移動といえば、少しは聞いたことがある人がいらっしゃるのではないでしょうか。

 

www.youtube.com

 

このヌーという動物は、2月から3月の小雨期にメスが集団で出産期に入り、

出産を終えたメスがオスのグループに合流しながら、4月に餌を求めて大移動する動物です。

 

この大移動は数万から数十万頭規模で行われ、

この移動の途中に命を落とす個体も大量にいるという命がけのものとなっています。

 

ぜひ、興味があればヌーについて調べてみてください。

 

 

今回載せた写真は、自分で撮ったものであり、

本来は他にもシマウマキリンなどの動物を見ることができます。

 

私自身は出会うことができませんでしたが。笑

 

 

 

まとめ

 

今回は、ボツワナの観光地である

カーマ・ライノ・サンクチュアリ(Khama Rhino Sanctuary)

について紹介しました!

 

世界的にみても、野生のサイを見ることができる観光スポットは非常に少ないです。

 

サイ以外にも多くの種類の動物を見ることができるカーマ・ライノ、

是非ボツワナに来た際は、訪れてみてはいかがでしょうか!

 

個人的にとてもおすすめスポットです!

 

自分が体験していないので、今回はキャンプについて書くことができませんでしたが、

こちらの方のブログにはとてもわかりやすく記されていました。

ason-de-kurasu.com

 

是非お越しの際は、参考にしてみてください!

 

 

それでは!Sala sentle!

 

SUKE

 

 

 

 

 

 

留学中の学生必見!海外にいてもお金を稼ぐ方法5選!

 

Dumelang!

 

どうもSUKEです。

 

 

このブログでは幾度か留学生のお金事情について触れてきています。

 

(それらの記事については下のリンクからどうぞ!)

www.sukeafrica.work

www.sukeafrica.work

www.sukeafrica.work

 

 

今回はそんなお金シリーズで禁忌とも言える、

「留学中にお金を稼ぐ方法」について解説していきます。

 

ããé ããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

一般的に、留学中はバイトもできませんしお金を稼ぐのは不可能と思われています。

 

しかし、留学をしていると当初の予定よりも多くお金がかかったり、

突然の出費などでどうしてもお金が必要になってしまうことってありますよね?

 

この記事ではそんな突然の出費に困っているあなたのために!

留学中でもお金を稼ぐことができる方法を5つ紹介します。

 

留学中の学生や、海外でお金に困っているそこのあなた。

ぜひこの記事を読んで日本にいなくてもお金を稼ぎましょう!

 

 

 

 

海外にいても大丈夫?留学中にお金を稼ぐ方法5選を徹底解説!

 

f:id:SUKEafrica:20190703060640p:plain

 

ここからは、留学中にお金を稼ぐ方法について紹介していきます。

 

結構留学生活でお金がカツカツになってしまっている学生は少なくないのではないでしょうか。

 

この記事を読めば、海外生活によってペラペラになってしまったあなたの財布に、

厚みを取り戻すことができるかもしれません。

 

 

基本的に学生ビザ入国の人はアルバイトNG、バレたら強制送還も?

 

はじめに、留学中にお金を稼ぐにあたって注意して欲しいことから説明します。

それは、ほとんどの国で現地企業でのアルバイトが禁止されているということです。

 

学生ビザで留学している人々は、現地でのアルバイトはできません。

 

理由としては、現地の人の働き口を奪わないためです。

 

もし、バイトをしていることがバレてしまうと、日本に強制送還をくらってしまい、

そのまま数年間その国に入国禁止になってしまうというケースもあります。

 

学生ビザで入国している方は、基本的に現地でバイトをしてはいけません。

 

どうしてもバイトがしたい場合は、必ずビザの要項を確認してからにしてください。

 

 

こんな稼ぎ方があるのか!留学中にお金を稼ぐ方法!

 

ここからは、留学中にお金を稼ぐ方法について解説していきます。

 

「アルバイトもできないのにどうやって稼ぐんだよ! 」

「労働しないで稼げる方法なんて怪しそう。」

 

そんなことはありません!

アルバイトができなくてもお金を稼ぐ方法はいくつもあります。

 

今回紹介するのは下記の5つです。

 

  1. ブログ
  2. アフィリエイト
  3. YouTube
  4. クラウドソーシング
  5. 株式・FX投資

 

それでは1つずつ見ていきましょう。

 

1.ブログ

 

即効性: ★

将来性: ★★★★

おすすめ度: ★★★★★

 

総評: 3.3

(5段階評価)

 

 

1つ目のお金を稼ぐ方法はブログを運営することです。 

 

海外で生活するということは非常に特別な経験です。

外務省が行なっている「旅券統計」(2019)という調査によると、

パスポートを持っている日本人の割合は23.4%で、約4人に1人が持っているという計算です。

 

これは裏を返すと、海外に行ったことのある日本人は全体の4分の1しかいないということです。

 

その中で、留学などで長期間海外で生活している人となるとより限られた人数となります。

 

そんな特別なあなたの海外体験をブログに残し、マネタイズすることで、

お金を稼ぐことができるというわけです!

 

ぜひ、あなたの留学体験をブログに残しましょう。

 

ブログを書くと、

 

  • 思考の整理ができる
  • タイピングが早くなる
  • 様々のことにアンテナを張るようになる

 

といったプラスの面が多くあります。

 

一朝一夕でお金になるものではありませんが、様々なメリットがあるので、

留学している学生にブログ運営はおすすめです。

 

おすすめの媒体は、

はてなブログか、WordPressです!

 

はてなブログはこちらから

WordPressはこちらから

 

 

2. アフィリエイト

 

即効性: ★

将来性: ★★★

おすすめ度: ★★★★

 

総評: 2.3

 

続いての方法は、アフィリエイトです。

 

アフィリエイトというのは、

自分が運営するメディア上で商品やサービスの紹介をし、

それを自分のサイト上から購入してもらうことでお金を稼ぐことの総称です。

 

こちらも運用媒体はブログになるので、WordPressはてなブログを通じて行います。

 

アフィリエイトも、ブログと同様に一朝一夕で稼げるものではありませんが、

基礎を学び、サイトをしっかりとデザインし、理に適った記事を書き続けることができれば、ある程度お金になると言われております。

 

どうすれば人にものを購入してもらえるのかなど、

現代では重要とされるWebマーケティングを学べる機会でもあるので、

ぜひ挑戦してみてください。

 

 

3. YouTube

 

即効性: ★★

将来性: ★★★★★

おすすめ度: ★★★★★

 

総評: 4

 

3つ目の方法は、YouTubeチャンネルを解説し、動画を投稿することです。

 

みなさんが大好きなYouTube、普段よく見ている人でも、

実際に動画を投稿したことがある人って意外と少ないですよね。

 

ですが、ここ最近は非常にYouTubeに動画をアップロードする人が増えてきました。

 

一般の方はもちろん、

最近登録者100万人を日本最速で突破したオリラジの中田さんなど、

芸能界からの参入も目立ちます。

 

ここ数年、YouTuberという言葉も生まれたように、

YouTube市場は今爆発的に伸びているマーケットです。

 

つい先日、世界に5Gが導入され始めたことによって、

今後はより動画を使った情報発信が盛んになります。

 

まだ間に合います、あなたの海外留学を動画としてアップロードして、

YouTubeでお金を稼ぎましょう!

 

ただし、YouTubeで本気で収益化を狙うとなると、

かなりの労力、時間と、コミットメントが必要となるので、

覚悟を持って始めてください。笑

(ブーメラン)

 

YouTubeの収益化については以前の記事で触れておりますので、

ぜひそちらもお読みいただけますと幸いです。

 

www.sukeafrica.work

 

4. クラウドソーシング

 

即効性: ★★★★★

将来性: ★★

おすすめ度: ★★★★

 

総評: 3.6

 

 

4つ目の方法はクラウドソーシングでお金を稼ぐ方法です。

 

クラウドソーシング(英語: crowdsourcing)とは、

不特定多数の人の寄与を募り、必要とするサービス、アイデア

またはコンテンツを取得するプロセスである。(Wikipedia)

 

これはつまり、ネット上におかれている案件をサイトで受注して、

お金を稼ぐという方法です。

 

僕自身クラウドソーシングを時間がある時に行なっているのですが、

手軽に稼ぐことができてオススメです。

 

仕事内容としては、

 

  • ライティング業務
  • 資料作り
  • 動画編集
  • 写真撮影
  • プログラミング
  • アンケート業務

 

などなど非常に多岐に渡ります。

 

即効性が非常に高いので、もし手っ取り早く稼ぎたいという方は、

クラウドソーシングで依頼を受けるのが良いかもしれません。

 

おすすめのサイトはクラウドワークスか、ランサーズです。

 

クラウドワークスはこちらから

ランサーズはこちらから

 

 

5. 株式・FX投資

 

即効性: ★★

将来性: ★★★★

おすすめ度: ★★★★★

 

総評: 3.6

 

5つ目の方法は、株式・FX投資を行う方法です。

 

株式や投資、FXと聞くと、かなり人によって抵抗があると思うのですが、

実際はそれほど難しいものでもありません。

 

市場の流れを読んで、値段が上がりそうだと思った商品を購入するだけです。

 

私も一応少額で株を運用していますが、時々棚ぼた的に収入が入るので、

非常に嬉しい心の拠り所となっています。

 

ところでなぜ留学している方に投資をおすすめしたいかというと、

日本にいる人にはないアドバンテージを得られるからです。

 

海外にいると、その国にはあって日本にはない、日本で流行しそうなものによく出会います。

 

あらかじめそういった商品を取り扱っている会社の株を買っておくと、

数年後に日本ではやった際に、ドカンと儲けを得ることができます。

 

身近な例でいうと、タピオカが昨年大流行した際に、

日本でタピオカの関連株が軒並み超高騰して、大儲けをした人が少なからずおりました。

 

筆者の友人でも、留学した際に投資を始めて、

3年前に「タピオカ絶対来るから」と豪語していた友人がおります。

 

留学前にその友人とご飯に行ったところ、腕にめちゃめちゃ高級そうな腕時計をつけていました。笑

 

と言うように、海外で生活していると、日本では見られないブームなどに気づくことができ、投資においてアドバンテージを稼ぐことができます。

 

ぜひ、留学中の財産を増やす手段として、投資を始めてみましょう!

 

ここで留学生が投資を始める際に、2点注意する必要があるのが、

1. 口座の開設などは日本でやっておく必要があるということと、

2. 時差を気にする必要があるということです。

 

始めに、1についてです。

投資用の口座開設などは、現状郵便物で行うパターンの企業がほとんどですので、

留学を始める前に、日本で各種手続きを済ませてください。

 

続いて、2についてです。

市場というのは、刻一刻と変化します。

また、市場が開いている時間も限られています。

 

時差があると、

日本で市場が開いている時間が現地で寝ている時間であったりするので、

あまりに日本との時差が離れすぎている国では、投資は大変かもしれません。

 

もし投資を始めるのであれば、上記の2点に注意しましょう。

 

ちなみに私のおすすめの口座は、DMM株です。

初心者にもわかりやすい投資サイトとなっております。

 

 

始める際にはこちらのブログもおすすめです。

5manyendekabu.hateblo.jp

 

 

 

まとめ

 

今回は留学生がお金を稼ぐにあたって、自分の力のみでできることを5つ紹介しました!

 

他にもお金を稼ぐ方法はあるのですが、あまり人を限定しないものを選んでみました。

 

もし留学中でお金がなくて困っている方も、自分にあった方法を探して諦めずにチャレンジすることをおすすめします!

 

僕自身ももっとブログやYouTube頑張ります。笑

 

それでは!Sala sentle!

 

SUKE

 

 

アフリカブログランキングにチャレンジし始めたので、ぜひ応援のほどよろしくお願いいたします!


アフリカ(海外生活・情報)ランキング

 

アフリカ開発会議 (TICAD)とは!

 

Dumelang!

 

どうもSUKEです。

 

 

また更新すると言った矢先に色々トラブって更新できずにいました。笑

 

今回は、先日横浜で開催されておりました、

アフリカ開発会議(TICAD)について解説したいと思います!

 

å½¹å¡ä¼è­°

 

恥ずかしながら、アフリカに関わっている人間でありながらこのような世界的なイベントがあることを今回のTICADで知りました。

 

皆様にもアフリカ開発会議とは何なのか、どのような目的で開催されているのか、

どういった歴史があるのか、など知っていただきたいのでぜひこの場を使って紹介したいと思います。

 

これからのビジネスに興味のある方、アフリカへの進出を目論んでいる方は、

ぜひこの機会にアフリカ開発会議について知ってください!

 

 

 

 

これからの未来を考えるイベント、アフリカ開発会議とは?

 

早速、アフリカ開発会議(TICAD)について紹介していきます。

実は結構前から継続的に開催されているTICAD

今回はその歴史や内容、目的などをまとめていきます。

 

TICADの概要

 

はじめに、TICADの概要について説明します。

 

外務省のホームページによると、

 

TICADとは、

Tokyo International Conference on African Development

アフリカ開発会議)の略であり、

アフリカの開発をテーマとする国際会議です。

1993年以降、日本政府が主導し、国連、国連開発計画(UNDP)、

アフリカ連合委員会(AUC)及び世界銀行と共同で開催しています。

2016年8月27~28日には、ケニア・ナイロビにて第6回アフリカ開発会議TICAD VI)が開催されました。

同会議は、初めてのアフリカ開催であり、

日本からは安倍晋三内閣総理大臣が出席し、

ケニヤッタケニア大統領(開催国)、

デビー・イトゥノ・チャド共和国大統領(AU議長)と共に共同議長を務めました。

アフリカ開発会議(TICAD) | 外務省

 

というものです。

 

その会議が、今回は横浜を舞台にして、

2019年8月28日から30日までの3日間開催されました。

 

TICADは、冷戦終結後、先進国のアフリカ支援への関心が低下した際に、

日本政府がアフリカ支援への重要性を感じた結果生まれた会議です。

 

今でこそ、世界各国がTICADのようなフォーラムを開催していますが、

実は日本がそれらのパイオニアなんです。

 

 

TICADが掲げる目標

 

TICADは3つの目標を掲げて活動しています。

 

その3つの目標とは、

 

  1. 質の高い成長
  2. 人間の安全保障
  3. 官民一体となったアフリカ開発

 

という3つです。

 

それでは1つずつ見ていきましょう。

 

 

質の高い成長

 

 1つ目は質の高い成長です。

 

この質の高い成長とは、外務省のホームページに書かれていることを要約すると、

 

”アフリカの開発における課題を解決するためには、経済成長とそれに伴う恩恵が広く人々に行き渡るような安定的な成長”

 

のことを指します。

 

この質の高い成長を日本の経験を活用してサポートしようというのが1つ目のTICADの目標です。

 

 

人間の安全保障

2つ目は人間の安全保障です。

 

 

人間の安全保障とはつまり、

 

”アフリカに住んでいる人々1人1人の能力強化を目指し、彼らが能動的に国づくりに参画することでアフリカを自律的に成長させ、個人の安全を守る”

 

ということです。

 

安全保障を国際的に主導してきた立場の国家として、

日本はアフリカに住む人々全員の安全保障をTICADを通じて実現しようとしています。

 

 

官民一体となったアフリカ開発

 

 

3つ目は、官民一体となったアフリカ開発です。

 

アフリカは、その発展スピードと未だ開発が進んでいない土地が広く残っていることから、しばしば「ラスト・フロンティア(最後の未開拓地)」と称されます。

 

この未開拓のアフリカへの投資によって、多額の利益とアフリカの人々の生活水準向上を目指し、政府と民間企業が手を取り合ってアフリカ支援を行うために、

TICADを通じて様々な活動を行なっています。

 

今回横浜で行われたTICADでも安部総理が、

「今後3年間でアフリカに向けて200億ドル以上の民間投資を実現する」

という基調演説を行いました。

 

正直この演説に関して言うと、

政府が民間に対してしっかりとサポートを行わない限り、

200億ドル以上のサポートなんて実現可能性は低いと思いますが、

もし実現すれば未だ未進出の日本企業が多数アフリカに進出することが可能となります。

 

現状アフリカで生活していると、あー日本企業のあれ入ってくれないかなー

と思うことが多々あるので、ぜひ政府主導でアフリカ開発のための投資に力を入れて、たくさん利益をあげて欲しいところです。

 

 

 

 

TICADの課題

 

ここからは、TICADの課題について記していきます。

 

個人的に、TICADの課題は2つあると思っていて、その2つというのは、

 

  • アフリカにおけるTICADの立ち位置
  • 日本人が持つアフリカへのイメージ

 

の2点です。

 

それでは1つずつ説明していきます。

 

 

アフリカにおけるTICADの立ち位置

 

今回、TICADが開催されるにあたって、日本ではそれなりに大きく報道されていたようですが、肝心のアフリカではあまりTICADに関する報道は見られませんでした。

 

僕は現在ボツワナに在留していますが、ボツワナの友人に東京オリンピックについて言及されることはあっても、TICADについて何か聞かれることは一度もなかったです。

 

逆に、昨年開催された中国・アフリカフォーラムは非常に大きく報道されていたと言います。

 

日本側としてアフリカを盛り上げようという意思があっても、

アフリカから見てTICADがそれほど重要ではないとみなされてしまえば、

その会議はあまりアフリカに対して影響をもたらすことはできないのではないでしょうか。

 

より、アフリカ内でのTICADのプロモーションに対して、

日本企業・政府は力を入れるべきであると私は考えます。

 

 

日本人が持つアフリカへのイメージ

 

2つ目はこの日本人が持つアフリカへのイメージです。

 

ãã¢ããªã« ããªã¼ç´ æãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

大抵の日本人が持っているアフリカのイメージって上の画像じゃないでしょうか。

 

正直、僕も去年ボツワナに来るまでは、この画像が僕の中のアフリカでした。

 

しかし、実際のところ発展が進んでいる地域では、

日本のちょっとした地方都市より栄えている場所がいくつかあります。

 

この上の画像のイメージを払拭できない限り、日本企業がアフリカへ進出するスピードは決して上がることはないでしょう。

 

また、アフリカと日本は物理的距離が非常に遠く、治安や交通手段、インフラも非常に整っておりません。

 

電車や公共バスがしっかり整備されている国なんて、現状南アフリカくらいなのではないでしょうか。

 

上の画像ほど田舎ではないにしても、インフラや治安のリスクを考えると、

なんでも揃っている日本を出て、日本に比べると生活の質が露骨に下がるアフリカに住みたいと思う人はやはり少ないでしょう。

アフリカに駐在したいと思える人が増えない限り、日本からアフリカに進出する企業はやはり増えていかないように思います。

 

せっかくTICADでアフリカ支援を頑張ります!と国が宣言しても、

民共同で動くことができなければ、机上の空論です。

 

ですので、日本企業をアフリカに進出させるためには、

日本国をあげてアフリカのインフラを整える活動をする必要があると言えます。

 

 

 

まとめ

 

今回は日本で8月末に開催されていた、アフリカ開発会議(TICAD)について記してみました。

 

日本がパイオニアでありながら中国に存在感で負けていたり、

現地では全く報道されていなかったりと、なかなか厳しいTICADですが、

少しでもこの会議を通じて、日本国民がアフリカへの関心を持つきっかけとなれば良いと思います。

 

現状ラストフロンティアのレースでは中国に大きく出遅れている現状があるので、

なんとか次のTICADまでには、日本国内でアフリカに対する大きなムーブメントが起こっていることを期待します。

 

次回のTICADは2022年にアフリカで開催されます。

今後は3年ごとに日本とアフリカで交互に開催される予定だそうです。

 

皆さんももしよかったら、 TICADについて調べてみてくださいね!

 

 

それでは!Sala sentle!

 

SUKE

YouTube更新!

 

Dumelang!

 

どうもSUKEです。

 

 

皆様お久しぶりです。

 

8月に入ってから旅行に行ったり、いろいろトラブルがあったりとブログを全く更新することができておりませんでした。

 

とりあえずひと段落ついたのでまた今日から更新を再開します!

 

ということでYouTube更新です。

f:id:SUKEafrica:20190627035553p:plain

 

今回は屋台飯シリーズ第二弾です!

 

是非ご視聴よろしくお願い致します。

 

youtu.be

 

 

それでは!Sala sentle!

 

SUKE

実写版ライオンキングをアフリカで見てきた感想と評価!(日本最速級レビュー、ネタバレなし)

 

Dumelang!

 

どうもSUKEです。

 

今回は実写版ライオンキング日本の公開より早く!(2019年8月9日公開)

見てきた感想を書きたいと思います。

 

ãã©ã¤ãªã³ã­ã³ã°ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

実は私、結構ディズニーが好きなんでございます。

さらにディズニー映画の中で一番好きなのが、今回レビューするライオンキング

 

結構好き程度なので、めちゃめちゃ好きな人には勝てませんが。笑

 

このレビューではライオンキングボツワナを絡めた小噺も用意してますので、

他の感想記事とは一線を画すことができていると思います。

 

ネタバレは一切入れませんので安心して読んでいってください!

 

 

映画の概要

ãã©ã¤ãªã³ã­ã³ã°ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

邦題ライオン・キング

 

原題: The Lion King

 

監督:Jon Favreau

 

出演(キャスト)


シンバ - Donald Glover - 賀来賢人
ナラ - Beyonce Knowles Carter - 門山葉子
ムファサ - James Earl Jones - 大和田伸也
スカー - Chiwetel Ejiofor - 江口洋介
ティモン - Billy Eichner - ミキ・亜生
プンバァ - Seth Rogen - 佐藤二朗
ザズー - John Oliver -根本泰彦

 

ライオン・キング』(The Lion King)は、

1994年6月24日に全米で公開されたディズニー製作の長編アニメーション映画。

 

実はこれまで9億8千万ドルの興行収入を上げており、

これは『アナと雪の女王』『トイ・ストーリー3』『ファインディング・ドリー』に

次いでディズニーアニメ映画史上4番目のヒット作となっています。

 

あらすじ

 

動物たちの王国である、プライド・ランドに生を受けたライオンの王子シンバが、

様々な経験と出会いを経て成長していく物語。

 

 

実写版ライオンキングの見所

ここからは実写版ライオンキングの見所を紹介します!

 

実際に映画を見て感じた、実写版の見所は3つあります。

それは、

 

  • 圧倒的な映像の綺麗さ
  • 映画内で流れる名曲の数々
  • 原作(アニメ版)再現度の高さ

 

の3つです。

 

それでは、1つずつ解説していきます。

 

 

圧倒的な映像の綺麗さ

 

1つ目の見所は圧倒的な映像の綺麗さです。

 

本作は冒頭から、木々の鮮やかさ空の青さ

そして動物一匹一匹の毛並みの綺麗さなどその映像美に圧倒されます。

 

途中で出てくる星空の描写は圧巻です。

 

映画館で見ていた他の人たちもおぉ〜と感嘆の声を漏らしていました。

 

雄大で美しいアフリカの大地が存分に描かれているので、フルCGとは思えないリアルな質感を楽しんでください! 

 

映画内で流れる名曲の数々

 

2つ目の見所は映画内で流れる名曲の数々です。

 

ディズニー映画といえば音楽、音楽といえばディズニーと言えるくらい、

ディズニーの音楽は世界中で人気があります。

 

ライオンキングも例外ではなく、

代表曲である『サークル・オブ・ライフ』『ハクナ・マタタ』など、

そのストーリーを数々の名曲が彩っています。

 

実写版ライオンキングでも、もちろんその名曲達が迫力の映像とともに流れます。

映画を見ていた時は、あまりの映像の美しさとその音楽の迫力に鳥肌が立ちました。

 

原作ファンの皆様もそうでない方々も、

ディズニーが誇る名曲達を聞くために本作を観にいくのというのは一つの楽しみ方かもしれません。

 

原作再現度の高さ

 

3つ目の見所はその原作再現度の高さです。

 

実写版を見るときに最も懸念されるのは、その原作再現度ですよね?

ディズニーアニメという超人気コンテンツであればなおさらファンの皆様は神経質になってしまうと思います。

 

安心してください。

実写版ライオンキングは大丈夫です!!!

 

というのも、前述のように映像が美しいことから、よりリアルな自然を感じることができ、アフリカが舞台であるライオンキングの世界観にどっぷり浸かることができます。

 

また、シナリオの構成、キャラクターの性格などもいじられておらず、

原作が好きな方も違和感なく楽しむことができる作品となっていると思います。

 

先日公開された実写版『アラジン』は多少キャラクターの性格がいじられており、

原作が好きな方は少し首を傾げたかもしれませんが、

ライオンキングは大丈夫です。

ぜひ頭の中で原作とオーバーラップさせながらスクリーンで見てみてください。

 

もちろん原作を知らない方にも楽しんでいただけます!!!

 

 

ライオンキングとボツワナの関係

 

 

ここからはこのブログのオリジナリティを出させてください。笑

 

ライオンキングとボツワナの関係について解説したいと思います。

 

ライオンキングのセリフで最も有名なセリフは、

「ハクナ・マタタ!」ですよね?

 

これは劇中でプンパァとティモンが、シンバに教える言葉として有名です。

意味は、「なんとかなるさ」「大丈夫」「問題ない」といった感じです。

 

この「ハクナ・マタタ」、実は本当にある言葉で、スワヒリ語の1つとなっています。

 

スワヒリ語タンザニアケニアコンゴなどアフリカの東から中央部で広く使われている言語です。

 

ボツワナスワヒリ語圏ではなくセツワナ圏なのですが、

この「ハクナ・マタタ」に似た言葉を持っています。

 

それはハケナ・マタータ」です!

意味は同じで「なんとかなるさ」とか「大丈夫」という意味になります。

 

ボツワナ人はこのなんとかなるさ精神で日々生きています。

 

そのため、彼らは争いや議論をあまりせず穏やかに暮らしていますが、

その反面あまり現状の問題を解決しようとしない部分もあります。

 

「ハクナ・マタタ」はいい面も悪い面も紙一重ですね。笑

 

また、ボツワナでは国立公園で野生のライオンを見ることもできます!

f:id:SUKEafrica:20190729032058p:plain

友人提供の写真

 

 

ライオンキングの大自然を実際に感じてみたい人はぜひボツワナに来てみてください!

www.sukeafrica.work

 

 

まとめ

 

今回は、日本でまだ公開前の実写版ライオンキングのレビュー記事を書いてみました!

 

この記事で伝えたかったのは、

 

  • 映像が超綺麗!
  • 音楽が鳥肌!
  • 原作超再現されてる!

 

の3つです。

 

個人的には、やはりアフリカの大地を描いた作品をアフリカで見るというのは感慨深いものがありました。

 

ぜひみなさんも百獣の王が見た世界を体験してみてください!!

 

2019年8月9日公開です!

www.youtube.com

 

 

それでは!Sala sentle!

 

SUKE